インサイドセールスツールおすすめ6選|種類と比較ポイントを紹介
インサイドセールスのツールは、営業活動の改善や効率化に有効です。ツールの導入によりコストや時間の削減、顧客の購買体験の向上も期待できます。
主なツールには、MAツールやSFAツール、名刺管理ツールがあります。自社に必要なツールか、機能や役割を知ったうえで選びましょう。
本記事では、インサイドセールスツールの種類と比較ポイント、おすすめのツールを厳選し6つご紹介します。営業活動の目標を達成するために、ぜひ参考にしてください。
インサイドセールスとは
インサイドセールスとは、お客さまと会わずに電話やメール、Web会議ツールで営業する手法です。見込み客の育成やアポイントの取得を得意とし、効率的に多くのお客さまにアプローチできます。
インサイドセールスで蓄積した見込み顧客のデータは、フィールドセールス(外勤営業)に引き継ぎます。外勤営業担当は見込み客に営業訪問したり、商品・サービスを提案したりして、クロージングに入るのが主流です。
人によっては、テレアポとインサイドセールスを混同するかもしれません。テレアポは一斉に電話をかけてアポ取得を狙いますが、インサイドセールスの場合、リード獲得(リードジェネレーション)からクロージングまで長期的視点で取り組みます。
インサイドセールスツールとは
インサイドセールスツールとは、インサイドセールをサポートするツールです。メールや電話、Web会議を効率化・自動化したり、見込み客や顧客の情報管理をしたりします。
インサイドセールスツールを導入すれば、情報管理やコミュニケーションが容易になり、現状把握と課題解決がスムーズになるでしょう。ただし、自社のニーズや予算に合わせてツールを選ぶことが大切です。
インサイドセールスツール6種類
インサイドセールスの効率化を図るために、さまざまなツールが役立ちます。
ここでは、おすすめツールを6つに絞って紹介します。以下の表で主な特徴を比較し、各項目でくわしく確認してみましょう。
MAツール
MAツールとは、マーケティングオートメーションツールの略で、見込み顧客の獲得や育成を効率化・自動化するツールです。
顧客情報の管理や顧客の自社Webサイトの閲覧履歴の取得、メルマガ配信、スコアリング(顧客の興味関心度合を数値化)やホットリード通知(興味関心度合いが高まったお客さまの発見)などの機能があります。
インサイドセールスでMAツールを活用すると、蓄積したデータや分析に基づいて、ステップメールやコンテンツを配信できます。その結果、見込み顧客のニーズに応じたアプローチが可能になり、成約率アップに近づきます。
SFAツール
SFAは、営業活動の見える化に特化したツールです。
SFAには、顧客管理や案件管理、スケジュール管理などの機能があり、「タスクの優先度」や「チーム全体の案件進捗状況」「目標達成に向けて必要なアクション」などの営業データを見える化して把握できます。
CRMツール
CRMツールとは、顧客情報を一元管理し、顧客との関係を構築・維持・強化するためのシステムです。氏名や住所など顧客の基本情報や購買履歴、商談履歴、対応履歴など、顧客に関するあらゆる情報を蓄積・分析する機能があります。
ABMツール「ターゲティング最適化」
ABMツールとはAccount Based Marketingの略で、特定のターゲット(企業)にアプローチするツールです。具体的にはターゲットの企業情報や人物情報を収集・分析し、成約見込みの高いアカウントを選別します。
細かいターゲティングにより、アカウントに最適化されたコンテンツやメッセージを配信し、効果的なコミュニケーションを構築するのが目的です。ABMツールは、ターゲットのニーズに合わせた施策により、受注率や収益の向上を目指します。
オンライン商談ツール「オンライン商談」
オンライン商談ツールとは、インターネットを通じて、顧客と商談するツールです。対面での商談とは異なり、画面を見ながら、音声やチャットでやりとりできます。
オンライン商談ツールなら「資料の提示」や「画面共有」により、伝えたい情報を速く届けられます。単純に移動時間や交通費の削減になるだけでなく、商談のスピードアップにも有効です。
名刺管理ツール「名刺の一元管理」
名刺管理ツールとは、紙の名刺をデジタル化し、クラウド上で管理・共有するツールです。利用手順はスマートフォンやスキャナーで名刺を撮影し、データベースに登録します。
名刺管理ツールを使って管理すると、名刺の紛失や情報漏洩の防止、顧客情報の整理・活用に役立ちます。
紙の名刺の場合、どこに置いたかわからなくなり、必要なときに見つからないかもしれません。名刺管理ツールを導入して、すぐに顧客情報が確認できるようにしましょう。
日程調整ツール
日程調整ツールは、インサイドセールスのアポイント取得・管理に役立ちます。既存のカレンダーツールと連携すれば、アポイントのダブルブッキングを防げます。
ツールによって異なりますが、予約受付やWeb会議URLの自動発行などの機能が一般的です。顧客と日程を共有しやすくなるので、約束忘れや時間に遅れる回数が激減するでしょう。
インサイドセールスツールの比較ポイント
ツールの種類や機能は多岐にわたるため、どれを選ぶべきか迷ってしまうかもしれません。そこで、インサイドセールスツールの比較ポイントを知っておくと、自社に必要か判断しやすくなります。
以下3つの比較ポイントをチェックしていきましょう。
自社の課題を解決できる
インサイドセールスツールの選定で重要なのは、自社の課題を解決できるかどうかです。見込み客の獲得や育成、顧客とのコミュニケーション機会の創出を目的にするなど、課題に合わせてツールの機能を検討する必要があります。
まずはどこに課題があるのか、どこを改善したいのかを明確にしてください。たとえば、見込み客を獲得したい場合はMAツールがおすすめです。Webサイトの閲覧履歴やメールの開封状況などを分析し、ニーズに合う情報を届けられるツールを選びましょう。
ただし、同じMAツールでも、特化している機能が同じとは限りません。営業効率化に特化しているツールの場合、緊急性の高さや担当者が一目でわかる仕様のものもあります。一方、顧客育成重視のツールは、セミナー管理やメール配信がしやすいでしょう。
既存システムと連携できる
インサイドセールスツールを選ぶ際には、既存システムと連携できるかにも注目しましょう。ツールは単体で使うだけでなく、他のシステムと連携することで、より効果的な営業活動につなげられます。
たとえば、MAツールとSFAツールを連携することで見込み客の情報やスコアの共有がスムーズになります。マーケティング部門から営業担当者に対するリードの割り振りや、フォローアップがしやすくなるでしょう。
費用対効果が見込める価格
インサイドセールスツールは、費用対効果が見込める価格か検討することが大切です。ツールによって機能が異なるため、その点が価格にも影響します。
低価格のツールを選ぶと、必要な機能がなかったりサポートが不十分だったりするかもしれません。しかし、高価格のツールだと、予算が圧迫されたり機能を使いこなせなかったりする懸念もあります。
費用対効果の視点で選ぶためには、以下の点をチェックしてください。
1:自社の予算と導入目的を明確して選ぶ
2:必要な機能と品質重視でツールを選ぶ
3:ツールの導入効果やROI(投資利益率)
インサイドセールスツールおすすめ6選
インサイドセールスにおすすめのツールは、自社の課題やニーズに合わせて選びましょう。
ここでは、おすすめツールを6つに絞って紹介します。以下の表で主な特徴を比較し、各項目でくわしく確認してみましょう。
MAツール「Kairos3 Marketing」
わたしたちカイロスマーケティング株式会社が提供するMAツールKairos3 Marketingは、マーケティング活動の効率化・自動化に貢献するツールです。見込み客の獲得や育成に役立つメルマガ配信やセミナー運営を効果的、効率的にする機能や、興味関心が高まった見込み客を発見する機能があります。
インサイドセールスのツールとしてKairos3 Marketingを活用すると、顧客の情報や関心度を把握し、最適なタイミングでアプローチできるようになります、営業の成功率を高められるでしょう。
Kairos3 Marketingはわかりやすく直感的に操作できる画面設計や、手厚いサポートでお客さまからご好評いただいており、初めてのMAツール導入でも安心していただけます。
SFAツール「Kairos3 Sales」
Kairos3 Salesは、わたしたちが提供するSFAツールで、取引先情報や商談進捗、タスク管理、日報などの基本機能はもちろん、アタックリストや受注・失注分析、行動数集計による目標数値や現状把握をサポートする機能も備えています。
インサイドセールスがお客さまにヒアリングした情報をKairos3 Salesに入力し管理することで、お客さま情報の抜け漏れを防ぎ、フィールドセールスとの情報共有が楽になります。
Kairos3 Salesの料金体系はユーザー数に応じた従量課金制で、企業規模に応じてスモールスタートできます。
当社が提供するMAツール「Kairos3 Marketing」とSFAツール「Kairos3 Sales」を連携すると、インサイドセールスは最小限の手間とコストで契約獲得数増加に向けたアプローチができます。
Kairos3 Marketingが獲得したWebでの行動履歴から「商談見込みが高い」と判断したお客さまを、自動でKairos3 Sales上に表示されます。
インサイドセールスはSFAを見れば商談につながりそうなお客さまをキャッチし、タイミングを逃さずにフォローできます。
ABMツール「FORCAS」
FORCASは「自動顧客分析機能」を持つABMツールです。150万社の企業データや、独自で560種類に分類した業界によりターゲットを絞り集中的にアプローチできます。
名寄せ機能では企業の表記や法人番号を整えて、正確に管理します。顧客リストをExcelからアップロードするだけで、表記の修正といった手間を減らせるのもポイントです。
専属コンサルタント体制があり、ツールの導入サポートだけでなく成果につながるアドバイスも受けられます。
出典:FORCAS
Web商談ツール「Zoom」
Zoomは、Zoom Video Communications社が提供するWeb会議ツールです。画面共有機能が備わっており、会議中に画面で資料を映しながら説明できます。
会議の映像を録音できるため、後から会議内容を見直すことも可能です。接続が安定しており、スムーズに会議を進められます。
出典:Zoom
名刺交換ツール「Sansan」
Sansanは、Sansan株式会社が提供している名刺管理ツールです。AI技術とオペレーターの手入力により、99.9%の精度で名刺の情報をデータ化できます。専用スキャナーを使用すれば、100枚を5分でスキャンできる点も魅力です。導入時に大量の名刺をスキャンする場合にもそれほど時間はかからないでしょう。
出典:Sansan
日程調整ツール「Kairos3 Timing」
Kairos3 Timingは、日程調整ツールです。ツールの機能には、打ち合わせ・会議の日時管理や、リマインドがあります。
正確に日程調整ができると、何度もメールでお知らせする手間を省き、ダブルブッキングも減少します。これにより時間やコストを削減するだけでなく、顧客との信頼関係の構築につながるでしょう。
Kairos3 Timingは、GoogleカレンダーやOutlookカレンダーと連携し、空き日時を簡単に選択できます。候補日時をURLで送付し、相手が都合のよい日時をクリックするだけです。日程が確定したら、カレンダーに自動反映されます。
また、ZoomやGoogle Meetなどのオンライン会議ツールと連携し、自動的に会議URLを発行できるのもポイントです。日程調整のスピードや精度を高めることで、顧客の満足度やロイヤルティを向上させましょう。
まとめ
インサイドセールスツールを選ぶ際には、あらかじめ自社の課題を明確にしておきましょう。課題解決になるツールを選ぶことで、商談率アップや受注につなげることが可能です。
ツール選びにお悩みなら、Kairos3の製品資料をダウンロードしてみましょう。機能や使い方、料金がくわしく記載されているので、ツールの導入がイメージしやすくなります。お問い合わせページより「お見積り」や「デモのご依頼」も可能ですので、ぜひお気軽にお問い合わせください。