-
商談は開始5分で決まる!商談を円滑に進める方法とは?(2019年8月23日号)
みなさま、こんにちは。 いつも当社のメールマガジンをお読みいただきありがとうございます。 本日8月23 日は暦の上では「処暑」といい、「夏の暑さがおさまる日」だそうです。しかし、まだまだ暑い日々が続きますね。連日の暑さで […]
「1メルマガ1テーマ」で計画的なメルマガ発行をしましょう(2019年8月3日号)
みなさま、こんにちは。 いつも当社のメールマガジンをお読みいただきありがとうございます。 「楽しむ」と「楽をする」が同じ「楽」という漢字なのは日本語の戦略ミスではなかろうか…と思う今日このごろです。 「楽しむ」って悪いこ […]
ドアインザフェイスとは?営業シーンで使える具体例、注意点も解説
ドアインザフェイスとは、最初に「大きな要求」をして断られたあとで、本命の「小さな要求」をすると承諾していただきやすくなる、という交渉術です。ドアインザフェイスは、日常生活から営業活動まで、交渉が発生するあらゆる場面で使え […]
ABテストとは?WebにおけるABテストの基礎から実践方法までを徹底解説
ABテストは、ツール等を使えばかんたんに実施できることから、マーケティング活動において広く用いられる効果検証手法です。 ただし、ABテストは正しい手順で実施しなければ、意味のない検証になってしまいます。 ・ABテストを実 […]
セミナー集客に「過去の参加者の声」が有効なワケ
みなさま、こんにちは。 いつも当社のメールマガジンをお読みいただきありがとうございます。 もう、夏ですね。私は去年の夏、富士山に登った時に、 「富士山に登っていたら、あの、“いわゆる富士山の姿”は見えないんだなあ」と気が […]
オウンドメディアとは|いちばんわかりやすい入門編
オウンドメディア運営は、今や多くの企業が取り組んでいるマーケティング施策の1つです。 オウンドメディア運営には、たくさんのメリットがあります。しかし、「どこの会社も始めているから、うちでも取り組もう」「なんだかメリットが […]
あなたも誰かの理解者になれる。心理学を活用した営業トークとは?(2019年6月23日号)
みなさま、こんにちは。 いつも当社のメールマガジンをお読みいただきありがとうございます。 6月も終わりに近づいて、徐々に暑くなってきましたね。私は暑がりなので、このくらいが一年の最高気温だったらいいのになあ、といつも思い […]
会議を効率化する5つの秘訣と心構え
会議は、お金を生み出さないにも関わらず、多くのビジネスパーソンは、会議に毎日かなりの時間を割いています。1日の平均会議時間は、3時間とも言われています。これでは、なかなか仕事の生産性は上がりません。 いざ「会議を効率化し […]
刺さるメッセージを生み出す、ニーズとウォンツの違い