-
セグメント配信とは?メルマガで用いるメリットと当社事例をご紹介
セグメント配信を使いこなせば、比較的手軽にメールマーケティングの成果を上げられます。ただし、「どんどんセグメントすればよい」という話ではありません。セグメント配信をすると、リスト運用やメールコンテンツ作成コストが増大しま […]
SEO、何をどこまでやればいい?SEOで気にすることと、しないこと
みなさま、こんにちは。マケフリ編集部です。 「SEOって、何をどこまで実施すれば成果が出るんだろう」 これはオウンドメディア担当者につきまとうお悩みです。 本日は、私たちがSEOで、気にして「いること」と「いないこと」両 […]
メルマガのデザインはこれで完璧!メルマガテンプレート活用術とデザインギャラリーまとめ
最近のメルマガは、HTMLメールが主流です。HTML形式のメルマガは、視覚的なデザイン性が高いメリットがありますが、HTMLやCSSの知識が必要になってしまいます。 メルマガ担当者がHTMLやCSSの深い知識がなくてもメルマガを作成できる、「すぐに使える」、「無料」のメルマガデザインのテンプレ
「メールが届かない!」その理由と解決策
「送ったはずのメールが届いていないらしい」 メールの不達は、メール配信用のツールの通知や、お客さまからの声で発覚します。メルマガ担当者なら特に、配信成功率100%を目指したいものです。 しかし、メールが届かない原因には、 […]
eBookとは?作成前に知りたい注意点やテーマの選び方をご紹介
eBookとは、コンテンツを使ってリードを獲得する、コンテンツマーケティングの一種です。 eBookは作成難易度が高く、誰にでもおすすめできる施策ではないものの、落とし穴に気をつけて取り組めば、メリットの多い施策です。た […]
「日報は超シンプル」なのに テレワークのコミュニケーションが円滑に
みなさま、こんにちは。マケフリ編集部です。 テレワークとオフィスワーク、一番の違いはなんでしょうか。 私は「なんとなく」の有無だと考えています。 「なんとなくわからないから少しだけ聞いてみよう」 「あの人なんとなく体調悪 […]
「マーケティングオートメーション」と「メール配信ツール」の違いがわかる完全ガイド
メールマーケティングとマーケティングオートメーション。昔ながらのマーケティング手法が、新たなツールによって再び力をつけています。 この記事では、マーケティングオートメーションとメール配信ツールの違いや、マーケティングオー […]
「メルマガ 何をどう書けば?」暗中模索を卒業する3つの企画項目
みなさま、こんにちは。マケフリ編集部です! メルマガを執筆していると、大枠は決まっても、なかなか内容や言い回しが決まらずに筆が止まることが多々あります。 なぜ詰まってしまうのか。それは、「誰に伝えたい」のか決まっていない […]
記事やコラム、何を書けばいい…?2つの軸で考える企画方法