すぐ使える!メルマガ挨拶文の書き方
みなさまこんにちは。
カイロスマーケティングが運営しているメディア、「マケフリ」の編集部です。
アジサイがたくさんつぼみを付けていますね!皆さまの住んでいる地域ではいかがでしょうか。
今回は、メルマガ挨拶文の書き方をご紹介します。
メルマガの挨拶文には、「読者に親しみを感じてもらう」「メルマガの印象をよくする」役割があります。
一対一のビジネスメールの挨拶文と異なり、メルマガの挨拶文は読者全体に向けての挨拶という特徴があります。
特徴を活かした挨拶文の例や、注意点をお伝えします。
※2024年5月16日配信
この記事のもくじ
メルマガの挨拶例文
メルマガ冒頭の挨拶文は「こんにちは。〇〇株式会社の△△です」と所属と名前を書き込むものが一般的ですが、季節の挨拶を添えると親しみを感じてもらいやすいメルマガになります。
5月に使える挨拶文の例文です。
- 5月になり、過ごしやすい季節になりましたね。
- 新緑が眩しい頃となりました。
- 行楽日和のお天気が続きますね。
いかがでしょうか。親しみを感じますよね。このメルマガでも、冒頭に季節の挨拶を添えています。
季節の挨拶のほかに、お客さまから寄せられた声やお悩みから始める方法もあります。
- 私たちは毎週セミナーを開催しており、お客さまから「ウェビナー集客数を増やしたいけど、なかなか手が回らない」というお悩みをよくいただきます。
- 「今月の目標達成には契約数をもっと増やさないと。でも忙しくて、打ち手を考える時間もないし…」このようなお悩みを、営業担当者さまなら一度は抱えたことがあるでしょう。
- みなさまこんにちは。マケフリ編集部です。定期的にメルマガを配信していると「今回のメルマガ、何書こう…」と詰まることがありますよね。
挨拶のあとのメルマガ本文では、お悩みを解決する方法をお伝えしてます。
読者には「必要な情報を提供してくれるメルマガ」だと認識してもらえ、メルマガの印象も良くなります。
メルマガの挨拶文の注意点
メルマガの挨拶文は、冗長にならないよう気をつけましょう。
メルマガの読者は、開封したメルマガを読み進めるかどうかを、最初に目に入る場所(ファーストビュー)で判断します。
挨拶文が冗長になるとファーストビューに本題が入らなくなり、読者の興味を失ったりする懸念があります。
「メルマガ挨拶文の書き方|例文つきでご紹介します」では、季節の挨拶文を1年分紹介しています。
ぜひ参考にしてみてください!
「メルマガ挨拶文の書き方|例文つきでご紹介します」の記事を読む
マケフリメルマガのご登録はこちら