【厳選】中小企業におすすめSFAツール5選!大企業向けとの違いや導入方法を紹介
SFAは、営業活動を自動化・可視化・効率化するためのツールです。中小企業に適したツールを導入すれば、売上の拡大や顧客関係の強化、営業プロセスの改善に貢献します。
この記事では、SFAツールについて、中小企業向けと大企業向けの違いや、中小企業におすすめのSFAツールを5つ厳選しご紹介します。中小企業のSFAツール選びの際にぜひご参考ください。
この記事のもくじ
SFA|中小企業向けと大企業向けの違い
SFAには、中小企業向けと大企業向けで違いがあります。中小企業が大企業向けのSFAを導入すると、コストや機能の面で適切とはいえないケースがあります。
ここでは、中小企業向けと大企業向けのSFAの違いを3つご紹介します。中小企業がSFAを選ぶ際の参考にしてください。
低価格で始めやすい
中小企業向けのSFAは、低価格で始めやすいツールが適しています。大企業向けのSFAは、初期費用や月額費用が高くなるかもしれません。
中小企業向けのツールの場合、小規模のプランや無料プランが用意されていることもあります。必要な機能さえあればよいので、中小企業向けのプランを選べば導入・運用コストを抑えられるでしょう。
ツールの導入前に、見積もりを依頼すると安心です。プランやオプション、ユーザー数に応じて価格が変わるので、最終的にかかる費用を把握してください。
導入・運用しやすい
中小企業向けのSFAの特徴のひとつが、導入・運用しやすいことです。機能がシンプルで直感的に使えるツールなら、軌道に乗るのも速いでしょう。初期設定がしやすいSFAを選ぶことで、中小企業でも営業活動の最適化をすぐに開始できます。
機能が多すぎない
中小企業向けのSFAは、必要な機能のみが搭載されているシンプルなツールが最適です。大企業向けのSFAだと、多機能で高性能な分、操作も複雑になる傾向があります。
多機能なツールは仮に操作しやすくても、一部の機能を使わないまま高い料金を払い続けるケースもあります。不要な入手や管理の負担が増える懸念もあります。
将来的にハイレベルな運用をする可能性もあるため、基本料金内はベーシックな機能のみで、追加料金でオプション機能を選択できるSFAツールだと、料金の無駄なくおすすめです。
中小企業におすすめSFAツール厳選5選
ここでは、中小企業におすすめのSFAツールを5種類ご紹介します。すべてを比較したうえで、予算や機能などの観点から自社に最適なものを選びましょう。
※2024年3月時点の情報です。最新の情報は、各ツールの製品サイトをごらんください。
Kairos3 Sales
Kairos3 Salesは、わたしたちカイロスマーケティング株式会社が提供するSFAツールです。
Kairos3 Salesには、取引先情報や商談進捗、タスク管理、日報などの基本機能はもちろん、アタックリストや受注・失注分析、行動数集計による目標数値や現状把握をサポートする機能も備えています。
わかりやすく直感的に操作できる画面設計や、手厚いサポートでお客さまからご好評いただいており、初めてのSFA導入でも安心していただけます。
料金体系はユーザー数に応じた従量課金制です。企業規模に応じてスモールスタートでき、中小企業を中心にご活用いただいております。
Mazrica Sales
Mazrica Salesは、顧客や案件、行動、名刺などのすべての情報を一元管理できるSFAです。入力負荷を削減する機能やわかりやすい画面、手厚いサポートで、利用開始から運用定着を支援します。
AIにより写真やスクリーンショットなどの画像から文字データを認識して自動で登録できる機能や、過去の類似案件からベストな方法を提示する機能などがあります。
HubSpot Sales Hub
HubSpot Sales HubはSFAだけでなく、CRM(顧客管理)やカスタマーサービスソフトウェア、オペレーション支援ソフトも提供しています。
SFAの基本機能として、顧客情報の登録、タスク管理、Eメールのテンプレート作成や、Webチャット、見積書の作成などの利用が可能です。SFA以外のソフトウェアも豊富なので、複数導入する予定でも検討しやすいでしょう。
Knowledge Suite
Knowledge Suiteは、営業活動の情報を集約するクラウド型SFAです。営業の進捗は直感的に確認できる一覧表示で、操作も簡単にできます。商談管理機能でフェーズや受注見込み、次のアプローチを登録しておくと、複数人で案件を進行するときに把握がスムーズです。
SFAとCRM、グループウェアが連動しており、オールインワンで使えます。組織内のコミュニケーションを円滑にして、営業効率も上げたいときに適したツールです。
GENIEE SFA/CRM
GENIEE SFA/CRMは、国産の営業管理ツールです。顧客や案件の管理、営業プロセスの可視化、レポート作成など、営業に関するさまざまな業務を支援します。AIアシスタント機能もあり、報告書・メール文の作成を補助するため便利です。
パソコンとスマートフォンどちらかの入力にも対応しており、営業活動後でもすぐに情報共有できるのが強みです。地図アプリから、商談履歴の更新もできます。
中小企業向けSFAツールの導入方法
SFAツールを導入するだけでは、営業成果が上がるとは限りません。SFAツールをうまく活用するためには、導入前に準備をしておくことが大切です。
以下の手順を踏んで、SFAツールを導入しましょう。
現場にヒアリングする
SFAツールを導入する前に、まずは現場の営業担当者にヒアリングをしましょう。現場の声を聞くことで、営業担当が感じている課題やニーズを把握できます。
課題やニーズからSFAツールの導入目的を明確にして、必要なツール・機能は何か判断することが大切です。営業担当の声に耳を傾ければ、ツール導入の理解や協力も得やすくなります。
ヒアリングするときは、以下のような質問をしてみてください。
・営業活動で困っていることは何ですか?
・営業活動で時間がかかっていることは何ですか?
・営業活動で改善したいことは何ですか?
・営業活動で必要な情報や機能は何ですか?
導入目的を明らかにする
現場のヒアリングをしたら、SFAツールの導入目的を明らかにしましょう。目的によってツールに求める機能や運用方針が異なります。
目的があいまいだと、ツール活用の効果があまり感じられないかもしれません。明確な目的があれば、導入後の効果測定や、現場に必要性を伝える際に役立ちます。
以下の主な目的を参考にしてみてください。
・売上の拡大
・情報の一元化と顧客関係強化
・営業状況の可視化と意思決定の迅速化
・営業活動の効率化と生産性向上
・営業ノウハウの蓄積と標準化
上記を参考にしつつ、自社で優先度の高い目的は何か検討してみてください。
担当者・チームをアサインする
SFAツールの導入には、多くの作業がともないます。たとえば、SFAツールの選定や契約、設定やカスタマイズ、データの移行や整理、テストやトラブルシューティング、教育やフォローアップなどです。作業を効率的に進めるためには、担当者やチームをアサインしましょう。
担当者やチームをアサインするときは、ツール導入に関心があり、リソースを割ける人に声をかけましょう。アサインしたら、役割や責任、期限などを明確にしておきます。定期的に進捗や課題を共有し、必要に応じてサポートやフィードバックすることも重要です。
中小企業のSFA導入に成功した事例|Kairos3 Sales
SFAツール導入前に、成功事例をチェックしておきましょう。成功事例を知ると、自社に導入した後の活用イメージが持てるようになります。
わたしたちカイロスマーケティング株式会社が製造・販売するSFA「Kairos3 Sales」は、始めやすい価格帯、専任スタッフによる手厚いサポートで中小企業を中心にご導入実績があります。
Kairos3 Salesの導入活用事例は、下記のサイトでまとめています。SFA導入後の活用イメージの手掛かりとなりますので、ぜひごらんください。
・Kairos3 Salesの導入活用事例をみる
https://www.kairosmarketing.net/showcase_cat/goal_n012
まとめ
中小企業向けのSFAツールは、シンプルな機能かつ低価格で提供されています。営業効率を上げるためには、導入目的を明確にし、現場へのヒアリングを行うことが非常に重要です。必要な機能を見極めて、予算に合う価格のツールを選びましょう。
Kairos3 Salesの詳細はこちらの製品Webサイト、もしくは「製品資料」よりご確認いただけます。
・Kairos3 Salesの製品資料をダウンロードする
https://k3.kairosmarketing.net/form/K3short2205