メルマガを送ったら「真っ白なメールが来た」とお客さまからクレームが。その理由は「配信方法」にあった。
みなさま、こんにちは。
いつも当社のメールマガジンをお読みいただき、ありがとうございます。
メルマガ担当者のみなさまは、 HTML形式のメルマガを配信した際、お客さまから
「真っ白なメールが届いた」とクレームをもらってしまったことはないでしょうか。
または、今のところは問題なくとも、HTML形式のメルマガを配信しているみなさまは、
お客さまに真っ白なメールを届けてしまう可能性があるので、注意が必要です。
なぜ、お客さまに真っ白なメールが届いてしまったのでしょうか。
その理由は、メルマガの配信方法にありました。
今回は、メルマガ担当者であればぜひ知っておくべき「マルチパートメール」についてご紹介します。
メルマガには2種類のフォーマットがあることをご存知ですか?
メルマガには、 HTML形式のメルマガと、テキスト形式のメルマガの2種類があります。
HTML形式のメルマガは、文字のサイズを変えたり、画像を挿入したり、
デザインを変更したりして視覚的なメルマガを送れる特徴があります。
また、HTML形式で送ることで、メルマガ開封の検知ができるため、メルマガの効果測定が可能になります。
メルマガの効果測定をしつつ、PDCAを回すためには、HTMLメルマガは必須です。
テキスト形式のメルマガは、シンプルなテキストデータだけのメルマガです。
テキストメルマガは、HTMLメルマガを受信できないお客さまにもメルマガを届けることができます。
また、メルマガのデータサイズを小さくできるため、表示までにかかる時間を高速化できます。
HTMLメルマガは、万能ではない
セキュリティの問題からHTML形式のメールを拒否していたり、
そもそもHTMLメールを受信できない端末を使っていたりするお客さまもいます。
そのようなお客さまにHTMLメールを送ると、「本文がない真っ白なメール」が届いてしまうことがあります。
真っ白なメルマガが届いたお客さまは、メルマガの購読をやめてしまうかもしれません。
さらには、「御社から真っ白なメルマガが届いたが、これは一体なんだ」といったクレームにつながる可能性もあります。
「それでは、HTMLメルマガは送れないじゃないか」と思われるかもしれませんが、ちょっと待ってください。
この問題は「マルチパートメール」で解決できます。
メルマガ担当者が知っておきたい「対策」
マルチパートメールとは、一般的にテキスト形式とHTML形式の2つのパートを持ち、
受信者の環境に合わせていずれかの部分を優先的に表示するメールを指します。
マルチパートメールを使えば、HTMLメルマガが受信できない環境のお客さまには、テキストメルマガが届きます。
そのため、メルマガが届かないお客さまや、真っ白なメルマガが届いてしまうことによるクレームを減らせます。
マルチパートメールの注意点としては、テキストメルマガとHTMLメルマガの2通が送られるわけではないことです。
マルチパートメールは、1通のメールの中で表示する部分を変えているだけです。
マルチパートメールはツールを活用して作成しよう
マルチパートメールは、一般的にメール配信ツールを使って作ります。
個人向けメールソフトでは、メール本文のソース部分を編集できないため基本的には作れません。
ツールによってマルチパートメールの作りかたはさまざまですが、当社のツールKairos3 Marketingでは、
HTML部分とテキスト部分の編集が可能になっており、両方に文章を入れて配信設定をするだけで、マルチパートメールになります。
◯Kairos3 Marketingについて
https://www.kairosmarketing.net/marketing-automation
編集後記
私たちは、自社で運営するオウンドメディア等で、みなさまの業務に役立つ情報をまとめたeBookを配信しています。
代表の佐宗から任を受けて、この間はじめて「メルマガはじめてガイドブック」というeBookを作らせていただきました。
これからメルマガを始める、または始めたばかりのメルマガ担当者のみなさまの不安を解消する内容になっていますので、
配信が始まったらぜひ手に取ってみてください。(近々マケフリ等のメディアで公開されると思います)
さて、当社で運営するブログ「マケフリ」ですが、発足して半年以上が経ち、
みなさまのおかげで順調に成長しています。いつもありがとうございます。
それに伴い、メディアマーケティングに携わる仲間も増えてきました。
当社では、私たちとともにメディアマーケティングを盛り上げてくれる仲間を募集しています。
ご興味がある方は、お気軽にご連絡ください。オフィスでお待ちしております!