伝わる提案書作成術をチームの財産に

みなさまこんにちは!
カイロスマーケティングが運営しているメディア、「マケフリ」の編集部です。
商談に使う提案書を作成したり、受け取ったりしたことのあるお客さまも多いのではないでしょうか。当社でも商談時には必ず提案書を作成していますが、その出来栄えが営業成果に大きな影響を与えることを実感しています。
今回は、営業活動の提案書をテーマに記事を公開しました。
※2024年11月28日配信
この記事のもくじ
説明なしで伝わる提案書
提案書はお客さまの社内で回覧されます。
情報が整理されておらず、お客さまに「結局どういうこと?」と思われてしまう提案書では、お客さま社内の検討が進みません。
忙しいお客さまにも要点が伝わるよう、提案書に記載する情報を整理し、構成を工夫しましょう。

提案書を活用して営業チームの提案力アップ
提案書を営業担当が作って終わりにしていませんか?
作った提案書をチームに共有し、蓄積することで、成功事例をもとにした質の高い提案書を作成できるようになります。
記事では、当社の営業チームが提案書をどのように活用して提案力を向上させているか、具体的な取り組みも紹介しています。ぜひ、提案書を活用して営業チームのスキルアップにお役立てください!